8月に入りました!
割れやすいという天山。
無事だった!
こうやって割れるのね…
食べてみると、甘さはまだ不十分ながら、パリッとジューシー♪
一粒でも果物と言われるくらい粒が大きくなるみたいです。
他の袋を開けてみると、裂果祭り~!
シャインさんと同じくらい水をやっていたから??
開花後水をやらないという人もおられるみたいです。
土壌水分量の変化でパチンと行くのでしょうか??
今年の様な晴ればかりだと水を切ることも出来るけど、雨が多い年を想定すると恐ろしい…
春、新芽が出るときに芽が飛びやすい(出て欲しい所から出にくい)という事で、難しいのは噂に聞いていましたが、裂果の激しさを目の当たりにし、唖然としています。
育て上げるとこができるでしょうか??
0コメント